動作CPUについて ←注意!!
現在のバージョンではx86系以外のCPUの場合に画像の表示が出来ないことがあることと報告
されています。これは次バージョンでは修正しますがsparc系CPU環境などで使用される場合は、
tkvpeのみx86系環境で使用する、または従来の
vpeを使用する(vpe.tar.gzファイルがそうです)、
などの方法を取ってください。
Tcl/Tkのバージョン
tkvpeはTcl/Tkを使用しており、内部モジュールの関係上Tcl/Tkバージョン
8.0以上を要求します。
さらに日本語の表示及び入力をする場合にはバージョン8.0.xが必要です。
8.1.x及び8.2.xは日本語処理環境が異なりますので 現在のところ対応しておりません。
ただし日本語処理をしないのならばこれ らのバージョンでも使用することができます。
※なんらかの理由で日本語メニュ ーを使用しない場合
tkvpe/Makefile の28行目および29行目に関して、
cat MSG/japan.msg >> tkvpe
# cat MSG/english.msg >> tkvpe
cat tkprg.in >> tkvpe
この部分を、
# cat MSG/japan.msg >> tkvpe
cat MSG/english.msg >> tkvpe
cat tkprg.in >> tkvpe
このように書き換えます。これによりメニューを英語にすることができます。